冷えと血液と私【日野市 整骨院】

query_builder 2023/04/25
全て
キャプチャhie

おはようございます。

日野市の多摩平バランス整骨院の野原です。

  最近寒かったり暑かったり気温の変化が大きいですね!

皆様のお身体の調子はよろしいでしょうか?

今日は冷えと血液の関係です。  

体が冷えると血流が滞り 体に必要な酸素・栄養素・水を運ぶ血液が汚れてしまいます。  

冷えが生む瘀血(おけつ)は体調不良の原因にもなります。                                 

体が冷えていると、細胞や臓器の働きが鈍ってしまいます。

血液の流れも当然悪くなり、 体表に存在する静脈系の血管でスムーズに血が流れなくなります。
 
これが漢方でいうところの「瘀血(おけつ)」と呼ばれる状態です。

この状態ですと静脈で血が鬱滞しているので、少しの打撲でアザができやすくなります。

また、鼻血、歯茎からの出血、痔出血、女性なら生理の経血量が増えるなど、ひんぱんに出血します。  

これらの症状は、汚れた血を体外に捨てようとするために起こるものです。

美しい小川の水も、流れが滞るととたんに濁ってしまうように、血液も鬱滞が続くと、「瘀血(おけつ)」から「汚血」になってしまいます。  

汚れたものがいいわけはありませんから、体は外に捨てようとして、さまざまな出血が増えるわけです。

出血は血液の自浄作用のひとつなのです。

また、あまりにも血液の汚れがひどい場合は、汚れた血を一カ所に集め、浄化させようとします。

瘀血(おけつ)をただの血行不良と侮ってはいけません。

瘀血(おけつ)は汚血となり、果てはガンの原因となる恐ろしいものなのです。

血液の汚れはさまざまな症状を引き起こします。  

血液の汚れが原因の症状として、初期段階にあらわれるのが発疹です。

皮膚は体内の汚れを排泄する働きがありますが、 血液の汚れを排泄する際に起こる反応が発疹です。    

さて、発疹で血液が浄化できないと、今度は肺炎、気管支炎、膀胱炎などの炎症が起きます。  

炎症によって、血液中の汚れを燃やして血液をきれいにしようとするのです。  

さらに汚れが進むと、血液をきれいに保とうとして、血液中の汚れを血管の内側にどんどん付着させていきます。

その結果、血管が細くなって動脈硬化を引き起こします。そうして細くなった血管内に血液を通さねばならないため、心臓の負担が大きくなり 高血圧になってしまうのです。  

冷え対策に皆様いろいろな工夫をされていると思います。

お風呂にゆっくり入ったり、重ね着をしたり、カイロを使ったりなどなど。

でもそれでも改善しないという方いらっしゃいませんか?

もし、根本的な改善をしたいなら、

専門的な骨格調整をして血流改善をし、
発熱器官であるインナーマッスルを鍛えて
冷えとサヨナラしませんか?

ぜひ、多摩平バランス整骨院にお任せください!

NEW

  • 猫背矯正について【日野市 整骨院】

    query_builder 2024/10/07
  • 【骨盤矯正・産後骨盤矯正】よくある質問【日野市 整骨院】

    query_builder 2024/10/04
  • 【骨盤矯正・産後骨盤矯正】施術の流れ【日野市整骨院】

    query_builder 2024/09/30
  • 【骨盤矯正・産後骨盤矯正】

    query_builder 2024/09/23
  • 【交通事故専門施術】【日野市 整骨院】

    query_builder 2024/09/20

CATEGORY

ARCHIVE