【猫背矯正】よくある質問
皆様おはようございます。
日野市の多摩平にある多摩平バランス整骨院の野原です
「猫背矯正」よくある質問です。
Q 猫背矯正の施術は、保険でできますか?
A 猫背・姿勢を矯正していく施術に関しましては、全て自費施術になります。
保険治療で出来る施術といたしまして、発生機序があり症状の出ている場所の局所の治療のみになります。
Q 私60歳ですが、今からでも猫背は治りますか?
A まずは体の状態をチェックさせて頂き、変化するのか、変化しないのか見させていただきます。
むしろ早いに越したこと事はないので是非とも近日中に当院までお越しください。
Q 猫背矯正の施術期間は、どのぐらいですか?
A 当院の施術者が推奨する来院ペースを守り、ご自身でも私生活時の正しい姿勢の意識を継続していただけると体の状態によりますが、おおよそ6ヶ月程度で良い姿勢を記憶させ変化します。
Q 日常生活で猫背にならないためには、どうすればいいですか?
A 正しい姿勢や猫背予防体操を指導させて頂き、また良い姿勢をつくる筋肉の筋力トレーニングをお伝えいたします。
Q 猫背の状態を放置すると、今後どうなりますか?
A 肩こり、頭痛や腰痛の症状がでやすくなります。
また、骨盤も歪み体の基礎代謝が悪くなり太りやすい体になります。
容姿が老けて見えます。
詳しいことは日野市の多摩平にある多摩平バランス整骨院までお問い合わせください。
#日野市整骨院
#日野市ぎっくり腰
#日野市肩こり
#日野市骨盤調整
#日野市腰痛
#日野市産後骨盤調整
#日野市骨格調整
#日野市筋膜リリース
#日野市重心調整
#交通事故施術
#整骨院
#整体
#マッサージ
#肩こり
#腰痛
#ぎっくり腰
#肩甲骨
#骨盤調整
#骨盤矯正
#骨格調整
#産後
#マタニティ
#眼精疲労
#もみほぐし
#筋膜
#筋膜リリース
#首
#リンパ
#パーソナルカラー
#重心調整
NEW
-
query_builder 2025/01/20
-
【寝違え】施術の流れ【日野市 整骨院】
query_builder 2025/01/13 -
【寝違え】【日野市整骨院】
query_builder 2025/01/06 -
年末年始の営業の御案内です
query_builder 2024/12/23 -
当院での新患様の御来院時の流れのご案内です【日野市 整骨院】
query_builder 2024/12/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/013
- 2024/125
- 2024/114
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/077
- 2024/069
- 2024/057
- 2024/049
- 2024/0313
- 2024/028
- 2024/017
- 2023/1230
- 2023/1115
- 2023/1010
- 2023/095
- 2023/085
- 2023/077
- 2023/066
- 2023/0515
- 2023/049
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/029
- 2021/041
- 2021/011
- 2020/1210
- 2020/1119
- 2020/1017
- 2020/0927
- 2020/0832
- 2020/074