姿勢が悪くて肩こりが辛い方へ【日野市 肩こり】
皆様おはようございます。
日野市の多摩平バランス整骨院の院長の野原です。
現代人を悩ませる痛みとして代表的なのが 肩痛(肩こり)と腰痛ですね。
肩こりや腰痛に悩まされる原因としてまずあげられるのが、
姿勢
です。
とくに猫背になりやすい日本人は、肩もこりやすい傾向があります。
首や肩、胸の筋肉をリリースすることで、固まった部位をほぐし、つらい肩こりを緩和します。
姿勢の悪い人ほど肩がこりやすい!
肩がこる最大の要因は、じつは姿勢の変化にあります
日本人はそもそも、欧米人に比べて背中側の筋肉が弱く、背筋を伸ばした姿勢を維持しにくい傾向があります。
背中が丸まると、肩甲骨は外側に開き(外転)、付着している僧帽筋(そうぼうきん)や菱形筋(りょうけいきん)肩甲挙筋などが 引っ張られたままになってしまいます。
すると、筋膜に異常が生じて血流が低下し、肩こりを引き起こします。
とくにパソコン作業が多い人や、背もたれに頼って座るクセのある人は要注意!
電車のつり革につかまる、洗濯物を高い位置に干すなど、腕を肩より高く上げる習慣のない人もこりやすい傾向があります。
腕を上げないと肩甲骨が動きにくいため、筋膜も動かず硬縮が進むのです。
肩こりばかりケアしていても肩こりは消えない?
大切なのは、こりを感じる肩や背部だけでなく、胸部もほぐすこと。
筋膜は筋肉や関節をまたいでつながるため、猫背になってこってしまった背中だけをほぐしても縮んだ胸をケアしなければ、 痛みの原因を解消できません。
肩甲骨のまわりには21個の筋肉が付着しています。
肩関節周囲の筋膜をリリースすることで、症状の緩和と予防をしていきます。
また骨盤も大いに関係してきます。
人間をビルに例えるとしたら、骨盤は基礎の部分。
基礎の部分が傾いていたり、ねじれていたり、ぐらぐらしていたらどうなってしまいますか?
そう、上の建物の部分も不安定になってきますよね。
上半身をリリースしながら基礎の部分(骨盤)をしっかり固めていく必要があります。
根本的にお身体を変えていきたいという方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、多摩平バランス整骨院にお任せください!
NEW
-
query_builder 2024/11/25
-
【ストレートネック】よくある質問【日野市 整骨院】
query_builder 2024/11/18 -
ストレートネック【日野市 整骨院】
query_builder 2024/11/11 -
【ぎっくり腰・腰痛】よくある質問【日野市整骨院】
query_builder 2024/11/03 -
【ぎっくり腰・腰痛】施術の流れ【日野市 整骨院】
query_builder 2024/10/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/114
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/077
- 2024/069
- 2024/057
- 2024/049
- 2024/0313
- 2024/028
- 2024/017
- 2023/1230
- 2023/1115
- 2023/1010
- 2023/095
- 2023/085
- 2023/077
- 2023/066
- 2023/0515
- 2023/049
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/029
- 2021/041
- 2021/011
- 2020/1210
- 2020/1119
- 2020/1017
- 2020/0927
- 2020/0832
- 2020/074