日野市の整骨院で体質改善?【日野市 整骨院】
あなたは陽性体質?
陰性体質?
皆様、おはようございます。
日野市の多摩平バランス整骨院の野原です。
今日も朝は冷えてますね。
日中は気温が上がり寒暖差が大きくなりそうです。
冷えが気になる今日この頃です。
加えて明日は新月なので
お身体のバランスを崩してしまう条件が増えてきます。
今日のテーマは
陽性体質? 陰性体質? 冷えは怖い!です。
でもいたずらに温めるだけではダメ !
自分の体質の特徴を知って、陰と陽のバランスをとりましょう!
陽性体質と陰性体質では必要とする食べ物が違います。
体を温めるためには、「温める食べ物」をとり、「温める生活」を送る事です。
ただし、注意しなくてはいけないのが、人間には
「陽性体質」と「陰性体質」
の人がいるという点です。
それと同様に食べ物にも「温める食べ物」と「冷やす食べ物」が存在します。
陽性体質の人が体を温めるものばかり食べると、それはそれで問題になるのです。
大事なことは、陽性の人は冷やす食べ物をとり、陰性の人は温める食べ物をとることで、体を陽と陰の中間の状態にもっていくことです。
「陽と陰の中間」とは体のバランスがとれた状態の事。
この状態こそが人間の健康な状態と言えるのです。
陽性体質か陰性体質かをチェック 次の表で陽性体質、陰性体質のどちらかの項目に、自分がより多くあてはまるかをチェックしてみましょう。
あなたが陽性体質なら下記チェックリスト【別表】の「体を冷やす食べ物」を、陰性体質なら「体を温める食べ物」を食生活にとりいれるとよいでしょう。
チェックリスト
日野市の多摩平バランス整骨院では、お身体のバランスを整えることで”体質改善”が期待できます。
是非ご相談ください!
NEW
-
query_builder 2023/12/08
-
【ストレートネック】よくある質問【日野市 整骨院】
query_builder 2023/12/07 -
【寝違え】よくある質問【日野市整骨院】
query_builder 2023/12/06 -
【坐骨神経痛・痺れ】よくある質問【日野市 整骨院】
query_builder 2023/12/05 -
【肩こり】よくある質問【日野市 整骨院】
query_builder 2023/12/04