~日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】

query_builder 2020/08/07
つれづれ日記
渦巻

【受付うずまきのつれづれ日記】サブタイトル:オレのギター①

当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。

つい最近の出来事ですが、長男が突然言い出しました。
長男:「オレ、ギター始める!」

幼少期からピアノを習っていたのですが、高校生になってからはたまにしか演奏しなくなり、 ピアノ周辺が物置棚と化しておりました。
音楽からは離れて行ってしまうのかと思っていたので、ちょっと意外に思いました。
音楽はいつでも、大勢でも一人でも楽しめるので良い事だと思います。

ワテクシは子どもの頃にバイオリンを習っておりました。
(しずかちゃん状態でゆるやかにフェードアウト。)
夫は学生時代にエレキギターをやっておりました。
(女子からモテたかったと言う不純な動機で。でも男子校なので不発。)
偉そうに言える立場ではございません。

ですが、 習い事に対してのワテクシの方針はやらせるのではなく、本人が自分でやりたいことをやれる範囲で。
条件は、まずは自力で通えること。
そして教えてくださる先生に感謝すること。
どうなりたいのか到達目標を決めましょう。

そう思うようになったのは、幼児期に”心身ともに強い子になってほしい”という思いで、 なかば強制的に空手を習わせてしまったのです。
 
親子でストレスの原因になるだけで、今 話題になっても、本人曰く何も楽しいことがなかったそうです。
時間・お金・心の無駄遣いです…
あれは失敗でした。

少々長くなりましたので、続きはまたのちほど。

NEW

  • 【寝違え】よくある質問【日野市整骨院】

    query_builder 2025/01/20
  • 【寝違え】施術の流れ【日野市 整骨院】

    query_builder 2025/01/13
  • 【寝違え】【日野市整骨院】

    query_builder 2025/01/06
  • 年末年始の営業の御案内です

    query_builder 2024/12/23
  • 当院での新患様の御来院時の流れのご案内です【日野市 整骨院】

    query_builder 2024/12/16

CATEGORY

ARCHIVE