~日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】
【受付うずまきのつれづれ日記】 サブタイトル:初めての整骨院①
当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。
ワテクシうずまきは、筋金入りの腰痛持ちです。
読書好きなのですが、椅子に座って読むのでなく床やベッドにうつぶせる姿勢(← 一番ダメ)を長い事していたためなのか
骨盤の前傾が強く反り腰になってしまい、慢性の腰痛持ちに至りました。
(当時中学生)
当時、整骨院などは今ほど一般的ではなかったので、それから長い事だましだましお付き合いをしており、特に治療などをしておりませんでした。
そのツケはある日突然やってきたのです。
”魔女の一撃”
ギックリ腰ですね。
若いのにギックリ腰になってしまうなんでショックでした…
勤務先(金融機関)で、とにかく重い鉄製の金庫のようなものを持ち上げた所、
腰への衝撃と激痛で腰が ”く” の字のまま、伸ばせず曲げられず…
とりあえず休憩室に運ばれましたが、一向に痛みは治まらず仕事は早退させていただきタクシーで病院へ。
病院での診断は、症状としてはギックリ腰手前の状態(?)であるということと、長期間状態が良くないまま生活していたので、腰椎の間に負担を軽減するために体が勝手に”偽関節”なるものを形成しているとの事でした。(20年ほど前の診断です)
それはレントゲンでも確認することが出来ました。
酷くなれば手術になるとの事でしたが、それは怖いわ~と思ってとりあえず湿布薬を渡されて帰宅することになりました。
しかし、
腰の痛みは一向に軽減されることはなく、痛みと闘いながら数日勤務しておりました。
長くなりましたので、続きはまたのちほど。
NEW
-
query_builder 2023/10/02
-
人の重心は骨盤の中にある 【日野市 骨盤調整】
query_builder 2023/09/25 -
実は重要な足の指の動き 【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/19 -
腸腰筋について【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/18 -
反り腰について【日野市 腰痛】
query_builder 2023/09/11