~日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】
【受付うずまきのつれづれ日記】サブタイトル:痛い話①
当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。
本日はちょっと痛い話をさせて頂きます。
数年前のお話です。
冬の入り口のような時期でした。
ワテクシは久々に実家に里帰りして、
二階の日当たりの良い和室で光合成をしながら、父と愛犬とゴロゴロしながらウトウトしておりました。
うっすら眠りから覚めようかという時に、父が急に起き上がり、
父:「忘れてたっ!」
と言い置いて、慌てたように飛び起きて行きました。
直後、ドーンッという音が二回聞こえました。
瞬時に、落ちた!
と思い駆け寄ると、階段下にうずくまる父の姿が。
苦痛にゆがむ表情。声を出すことが出来ない様子。
これは大変な事になってしまった! 救急車を呼ばねば!
電話に手を伸ばすと、
父:「いい! 呼ぶな。大丈夫。」
と言いながら、意識が遠のいて行きます。
オロオロする母。ウロウロする犬。
これは、ワテクシが冷静にならないと出口を見失ってしまう。
とりあえず兄に電話をすると、直ぐに駆けつけるとの事。
良かった。
その間にやっぱり救急車を呼ぼうとすると、父が絞り出すような声で
父:「呼ぶな」
と言うので、何もできません。
どうしよう…
その間も再び意識が遠のく父。
異常事態に不安MAXの犬(小型犬なのに体重10㎏)なんて、
父の上に乗っかっちゃってます。
母:「大丈夫っ⁉ お父さん! どこが痛いの⁉ ここ? ここ?」
母も必死で父の体の痛い所を探ります。
触る、さする、押しまくる。
父:「い、痛い。」
父の意識が戻ります。
父、意識遠のく → 母、触りまくる → 父、復活
この繰り返しで、結果的に母は父の蘇生をしておりました。
長くなりそうですので、続きはまた後日。
(もったいぶっているわけではないのですが、文字数制限の都合で申し訳ございません。)
NEW
-
query_builder 2025/04/25
-
天気痛には骨格調整で姿勢の改善を!【日野市 整骨院】
query_builder 2025/04/21 -
ストレスたまってないですか?
query_builder 2025/04/17 -
ふくらはぎは第二の心臓?
query_builder 2025/04/14 -
【肩こりと頭蓋骨の関係】
query_builder 2025/04/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/047
- 2025/039
- 2025/026
- 2025/014
- 2024/125
- 2024/114
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/077
- 2024/069
- 2024/057
- 2024/049
- 2024/0313
- 2024/028
- 2024/017
- 2023/1230
- 2023/1115
- 2023/1010
- 2023/095
- 2023/085
- 2023/077
- 2023/066
- 2023/0515
- 2023/049
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/029
- 2021/041
- 2021/011
- 2020/1210
- 2020/1119
- 2020/1017
- 2020/0927
- 2020/0832
- 2020/074