~日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】

query_builder 2020/09/03
つれづれ日記
渦巻

【受付うずまきのつれづれ日記】サブタイトル:痛い話②

当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。

先日の続きでございます。

そうこうしているうちに、頼みの綱の兄が到着。
兄の提案で父のかかりつけ医に電話をすると、救急で診てくださるとの事。

父は兄に肩を借りて、ヨロヨロと病院に到着。
直ぐに看護師さんが車椅子を持ってきて下さるが、遠慮する父。
何の男気よ⁉ 
だんだん腹が立ってきたワテクシ。

でも、これは後から思ったのですが…
父は『ザ・昭和の男』なので、普段から人前で泣き言を言わず、
涙を流さないことをモットーとしているヒトです。

父:「お父さんは、両親が亡くなった時も泣かなかったんだ!」
と度々聞かされていました。
何の自慢よ⁉ 
別に泣きたいときは泣けばいいのに…

まあ、それはそれとして、
今回、階段から落ちてしまい、あのような姿を晒した事で既に父のプライドが傷ついていたのではと。
特に娘のワテクシには一番見せたくない姿だったのかもしれません。

なので、もしワテクシが居合わせなかったら、救急車も呼んで、車椅子にもすんなり座っていたかもしれません。
長年家族を守ってきたのですから、せめて家族の前では『無敵の男』でいたかったのかもしれませんね。
ラオウかっ!

でもワテクシは知っているんです。
自身の結婚式での両親への手紙のあと、こっそり目元をぬぐう父の姿がホームビデオに残っているんです。
ナイショです。

 話を戻します。
採尿を促され、戻ってきた兄の手には紙コップ一杯のトマトジュース。
ではなく、ほぼ血液の色をした尿。
それを見て さすがに観念したのか、そのあとは大人しく車椅子でレントゲン室へ…

検査の結果、肋骨が左右合わせて六本骨折&二本がヒビ。
何本かの骨折は、ヒビですんでいた骨に母と愛犬がとどめを刺したかもしれません。

「こんな危険な状態なのに、なぜ救急車を呼ばないのか!」
と医師に叱られておりました。

長くなりましたので、本日はこの辺で!




NEW

  • 【寝違え】よくある質問【日野市整骨院】

    query_builder 2025/01/20
  • 【寝違え】施術の流れ【日野市 整骨院】

    query_builder 2025/01/13
  • 【寝違え】【日野市整骨院】

    query_builder 2025/01/06
  • 年末年始の営業の御案内です

    query_builder 2024/12/23
  • 当院での新患様の御来院時の流れのご案内です【日野市 整骨院】

    query_builder 2024/12/16

CATEGORY

ARCHIVE