(^^♪ 日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】
サブタイトル:痛い話2
当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。
前回の ”痛い話1” に続き、第二弾となります。
今回は、あるある話かと思いますが、ワテクシうずまきはピーラーが苦手です。
野菜の皮むきをする調理器具ですね。
最近、昼の情報番組で紹介されていて、あー ウチにもあったわと思い出しました。
数年前にキャベツの千切りが大好きな夫が、巨大なピーラーを購入してまいりました。
なんでも、雑貨店の店頭での実演販売を見て、
『こんなやつが欲しかった!!』と思ったそうです。
誰でもとんかつ屋さんのようなフワフワなキャベツの千切りが、
簡単に作れます!
という触れ込みだったそうで。
ワテクシ:「では、ご自由にどうぞ。」
とキャベツを出してあげると、
夫:「では、ご自由にどうぞ!!」
とその巨大なピーラーを出してきました。
予想通りでしたが、料理を全くしない夫は元からワテクシにやらせるつもり。
お料理をされる方にはご理解いただけると思いますが、
家族数人分であればキャベツの葉っぱを数枚むしり取ってから
千切りにしますよね? (え? 違うの?)
その調理器具の使用方法は、半玉にカットしてから断面を薄くそいでいくのです。
そんなに食べられないよ~と思いながらも、シャッシャッシャッとそいでいくと、あら気持ちいい。
確かに包丁を使うより薄くてフワフワ~~。
だんだん面白くなって調子に乗って、勢いづいてきました。
その時、やってしまいました…
勢いに任せて、手首の皮までそいでしまったのです。
痛ああああああ~~~い !
本当に良く切れるのです。
暫くワテクシの手首は痛々しい状態でした。
その恐ろしい器具は二度と日の目を見ることはなく、
キッチンの引き出しで眠っておりましたが
刃の部分が切れすぎて危ないので断捨離認定となりました。
器用な方であれば便利な道具なのでしょうが。
高かったのにいぃ 残念です…
NEW
-
query_builder 2023/10/02
-
人の重心は骨盤の中にある 【日野市 骨盤調整】
query_builder 2023/09/25 -
実は重要な足の指の動き 【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/19 -
腸腰筋について【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/18 -
反り腰について【日野市 腰痛】
query_builder 2023/09/11