!(^^)!日野市の多摩平バランス整骨院~【受付うずまきのつれづれ日記】
サブタイトル:どんくさい子1-②
当院HPにお越しの皆様、こんにちは!
受付を担当させていただいております、うずまきと申します。
ではでは、続きになります。
ワテクシはようやく観念して自転車の練習を始めることに…
自宅近所をグルグル周るのですが、右ペダルを漕いでは足を付き、左ペダルを漕いでは足を付き、
上手くバランスをとりながら左右の足を動かすことが出来ないのです。
そのもどかしさに母がだんだん鬼の形相になっていくのが分かります。
母:「なんでできないの~!」
と言われましても…
それが分かればとっくに乗れてるの~。と泣きそうになっていると、
夕食の支度を終えた近所のオバ様方が一人二人と家から出てきます。
まだ専業主婦の多い時代でしたから、ご近所のタテヨコのつながりが強かったのです。
きっと
『〇〇さんちのうずまきちゃん、まだ自転車に乗れないのよ。どんくさいわね~』
などと言われていたのでは。
ギャラリーがどんどん増えて、あーだこーだとアドバイスを飛ばしてきます。
余計に混乱。
とうとう泣き出したワテクシに神の使いが!
イヤ、ワテクシがかつてドブ川に落ちたときに笑っていた忘れもしないアイツが!
その男の子(いっくん)がひょいっとワテクシの自転車の後ろにまたがって、
いっくん:「どんどん漕いで! 倒れそうになったら支えるから大丈夫」
すると、あら不思議! あっという間に自転車に乗れるようになりました。
オバ様たち、拍手喝采。
いっくんが後ろで上手くバランスをとってくれたのと、
支えてくれる安心感が後押しをしてくれたのだと思います。
いっくん、その節は有難うございました。
NEW
-
query_builder 2025/01/20
-
【寝違え】施術の流れ【日野市 整骨院】
query_builder 2025/01/13 -
【寝違え】【日野市整骨院】
query_builder 2025/01/06 -
年末年始の営業の御案内です
query_builder 2024/12/23 -
当院での新患様の御来院時の流れのご案内です【日野市 整骨院】
query_builder 2024/12/16
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/013
- 2024/125
- 2024/114
- 2024/108
- 2024/098
- 2024/088
- 2024/077
- 2024/069
- 2024/057
- 2024/049
- 2024/0313
- 2024/028
- 2024/017
- 2023/1230
- 2023/1115
- 2023/1010
- 2023/095
- 2023/085
- 2023/077
- 2023/066
- 2023/0515
- 2023/049
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/111
- 2022/101
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/038
- 2022/029
- 2021/041
- 2021/011
- 2020/1210
- 2020/1119
- 2020/1017
- 2020/0927
- 2020/0832
- 2020/074