腰痛対策グッズについて【日野市 整骨院】
皆様こんにちは。
日野市の多摩平バランス整骨院の野原です。
体のケアで「整骨院や整体に行く時間がない」「簡単な対策をしたい」などのお困り事はありませんか?
腰痛に悩まされている方は、どんなグッズがあるかあまり知らない方もいらっしゃるようです。
今回は、腰痛対策グッズについてご説明させていただきます。
▼腰痛対策グッズには一体どのようなものがあるか
■腰痛対策クッション
腰痛対策クッションは、体圧を分散して腰への負担を軽減するクッションです。
椅子に置いて使うタイプや、床に置くタイプなどが存在します。
腰痛対策を行う際、使いたい場面に応じたクッションを選びましょう。
また、自分の体型に合っているものを選ぶのがベストです。
■腰ベルト
腰ベルトは、腹圧を高めて腰の負担を軽減するベルトです。
腰の反りを抑えて骨盤を固定する効果があり、骨盤のみ支えるものや腰と骨盤をサポートするタイプがあります。
ベルト部分の太さによって動きやすさが変わりますので、体に合うものを選びましょう。
▼購入するポイント
腰痛対策グッズは腰への負担をどのくらい軽減してくれるかに加え、持ち運びのしやすさもチェックしましょう。
また長くしようするのであれば、カバーが洗濯できるかなどお手入れのしやすさも大切です。
▼整体院やかかりつけの医師に診てもらうことも大事
腰痛が長引く場合は、整体院やかかりつけの医師に腰を診てもらうことをオススメします。
体の状態を知った上で、腰痛対策を行いましょう。
▼まとめ
腰痛対策グッズとして、以下の2つをご紹介しました。
・腰痛対策クッション
・腰ベルト
使い心地やお手入れのしやすさを重視して選ぶと、製品選びも失敗しにくくなりますよ。
また腰の状態によっては、まず整体院やかかりつけの医師に診てもらいましょう。
当院では腰痛など体の悩みに関する相談を受け付けておりますので、日野市で整体院を探している方はぜひお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2023/10/02
-
人の重心は骨盤の中にある 【日野市 骨盤調整】
query_builder 2023/09/25 -
実は重要な足の指の動き 【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/19 -
腸腰筋について【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/18 -
反り腰について【日野市 腰痛】
query_builder 2023/09/11