冷えには岩盤エクササイズで体質改善!【日野市 冷え対策】
皆様こんにちは
日野市の多摩平の多摩平バランス整骨院の院長の野原です。
手足の冷えやむくみでお困りの方へ
冷えは良くないっていわれてますが、何で良くないのでしょうか?
もちろん冷えることでの不快感やお体の動きが悪くなることがあります。
お体が冷えることで、血管が収縮して体の隅々にまで血液が行き届きません。
血液は人間の体に必要な栄養、酵素、水や免疫物質の運搬を担っているので
流れが悪くなると悪影響が出てきます。
なかでも免疫機能の中心となる白血球は冷えに弱く力が
発揮できなくなります。
体温が1度下がると
基礎代謝は約12%
免疫力は約30%
も低下します
36.5度を健康時とすると
35.5度で排泄障害
35.0度ではガン細胞が活性化してしまいます。
このご時世、免疫力は大切ですね。
コロナ対策、感染症対策にも免疫力アップを!
皆様、体温をあげましょう!
当院では岩盤エクササイズを導入しています
岩盤エクササイズとは、
岩盤ヒートマットで全身を温めながら、特殊波形のEMSで電気刺激を与える「横になったままインナーマッスルトレーニング」が可能なエクササイズです。
「岩盤ヒートマット」とは、鉱物を含むマットに遠赤セラミックシートを合わせたマットで、岩盤浴と同じ効果が期待でき、30分横になるだけで290kcal~580kcalのカロリー消費が可能となります。
「特殊波形のEMS」とは、外部からの電気刺激で、直接筋肉を動かし、従来のEMSに比べ皮膚の深くまで刺激可能なマシンです。 インナーマッスルとアウターマッスルを同時に鍛えることが可能となりますので、寝ているだけで筋肉トレーニングを行っているのと同じ効果が期待できます。
体温と筋力をあげることで、血液やリンパの流れがよくなり新陳代謝が活発になります。 そのため、根本からの「体質改善」が期待できるのです。
ぽっこりおなかにも効果抜群です。
お困りの方は、日野市の多摩平バランス整骨院まで
お気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/10/02
-
人の重心は骨盤の中にある 【日野市 骨盤調整】
query_builder 2023/09/25 -
実は重要な足の指の動き 【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/19 -
腸腰筋について【日野市 整骨院】
query_builder 2023/09/18 -
反り腰について【日野市 腰痛】
query_builder 2023/09/11